手作りふりかけレシピ・保存しておくと便利!


白いご飯にふりかけ、美味しいですよね!そんな、ふりかけも手作りでつくると市販のものとはひと味違って美味しい♪
ふだんの食事にも、お弁当にも使える「ふりかけ」のレシピを紹介します。
水分をしっかり飛ばす事で保存も利きますので、めんどくさがらずにじっくり火に掛ける事が手作りふりかけのコツです!
梅サバふりかけのレシピ
材料
サバ缶 1缶
梅干し 大3個
白ごま 少々
作り方
1サバ缶・ちぎった梅干しをフライパンにのせ、から煎りする。
2水分が飛んだらゴマを加え完成!
梅干し無しでサバ缶だけでも、味がしっかりついていてふりかけになります。
しそとジャコのふりかけ レシピ
材料
大葉 20枚
じゃこ 大さじ1
塩 小さじ2
ごま油 少々
作り方
1大葉を細かく切る
2フライパンにごま油を引き、大葉、じゃこ、塩を水分が飛ぶまで煎る
ゴボウとかつお節のふりかけ レシピ
材料
ごぼう 100g
かつお節 3g
醤油 大さじ1/2
味醂 大さじ1
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
白ごま 少々
ごま油 少々
作り方
1ゴボウをみじん切りにする
2フライパンにごま油をひき、軽く水分が飛ぶまでゴボウを入れ炒める
3かつお節、醤油、味醂、酒、砂糖を加え水気が飛ぶまで炒める
4白ごまを加えて完成
関連記事