彼氏・彼女のお誕生日に使えるサプライズ演出6選


彼氏・彼女のお誕生日。普通にお祝いするのもいいですが、何かサプライズを用意して印象に残るお誕生日にしたいですよね。
サプライズの演出でオススメの物をご紹介します。
サプライズケーキを用意
お誕生日のケーキでサプライズ演出!
彼氏や彼女の好きなキャラクターをモチーフにケーキを作ったり、思い出の写真でケーキを作ったり。近所に、作ってくれるケーキ屋さんが無ければネットで受け付けて配送してくれるお店もあるので探してみてください。
いつものケーキとは違うケーキは、嬉しいですし思い出に残ります。
割と手軽にできて、オススメのサプライズ演出です。
@PICTcake 息子夫婦の入籍記念日にりようしました。北海道から届いたケーキに沖縄の二人はビックリ‼喜んでもらえました❗ pic.twitter.com/OMqEV15tbG
— 飯塚淳子 (@mi85ko86a55) 2016年3月12日
スイーツモンスターでは
オーダーケーキのご予約も
お受けしております💗💗💗
世界に一つだけのオリジナルケーキで
素敵な思い出をつくりませんか?🍰💓
お電話でもご予約承っております🙆
お気軽にお問い合わせ下さい👏❤pic.twitter.com/VIQL5q6AIX
— SweetsMonster (@SweetsMonster1) 2016年2月23日
友達を集めてサプライズ
本人には伝えずに、お友達を集めてサプライズパーティー。定番ですが、仲のいい友達と恋人と誕生日を過ごせると嬉しいですよね。サプライズの瞬間まで、誕生日を覚えてない様なそっけない素振りで過ごす事もコツです。
ただワイワイ過ごすより、恋人と2人きりで過ごす方が好きそうな相手には辞めた方が良さそうです。
目隠ししてサプライズ
車やタクシーにアイマスクや目隠しをして乗ってもらいます。
思い出の場所や、とっておきのレストランなどに連れて行きます。
どこに着くか分からないドキドキ感で、盛り上がりそうです。
宅配便でプレゼント
花束やメッセージカードを、あえて直接渡さず、宅配便で彼や彼女に受け取ってもらいます。メインのプレゼントは直接渡した方が良いので、ちょっとした贈り物を。予想していないタイミングでプレゼントやメッセージを貰うと驚きますが嬉しいですよね♪
寄せ書きでサプライズ
彼氏や彼女の友人や家族からメッセージをもらいます。寄せ書きをしたり、できるなら動画を作成してプレゼント。
メッセージをいろいろな人から集めるのは大変ですが、一生物の記念と思い出になります。
最後に
サプライズ演出はあくまで、相手が喜んで切れる事をじっくり考えて実行しましょう!お誕生日を忘れたフリをしていたら他の友人とでかけてしまった!なんて事もあるので注意しましょう。
自分も相手も楽しめるサプライズ演出が成功するといいですね!
関連記事